クルーズ旅行ブームは過ぎたけど、旅はもっと自由になった!

PR
クルーズ旅行よりフェリー

昔はクルーズ旅行に夢中でした。豪華客船で過ごす時間はまるで夢のようで、毎日が特別なワクワクに満ちていました。

でも、時が経つにつれて気持ちも変わり、今ではフェリーや飛行機、ホテルでのんびり過ごす旅のほうが自分に合っていると感じています。

この記事では、わたしがどのように旅の価値観を変えていったのか、その変化と新しい旅スタイルをお話ししますね。

PR

クルーズ旅行ってやっぱり高い!

クルーズ旅行は家族4人で行くと50万円以上は確実。一般家庭には中々の金額で、気軽には出せません。

当時は「まぁ一生に一度の思い出だから!」なんて自分に言い訳していましたが、冷静に考えると…

50万円あったら飛行機セールを使って北海道に何回行けるんだろう?って思ってしまいます。

でも当時は魔法にかかったように夢中だったんですよね。

その様子は▶️【クルーズ旅行の乗船記】に残しています。

「一回のクルーズ VS 何回もの小旅行」

こう計算すると、わたしの頭の中の電卓は完全に小旅行の勝ち。夢から覚めた瞬間でした。

PR

ホテルステイの幸せ、侮れない

コロナで遠出ができなかった頃、いまや伝説のGoToトラベルで近場のホテルに泊まってみたんです。

温泉に入って、朝食バイキングでお腹いっぱいにして、ゴロゴロ。

それだけで「あれ?これで十分楽しいかも!」って気づきました。

高級旅館に一度泊まるより、ちょっといいホテルに二回泊まるほうがいいんじゃない?って家族に聞いたら、全員声をそろえて「二回!」だと。

▶️わが家の価値観を変えてくれた【とあるホテル】の体験記もどうぞ。

その体験のおかげで、わが家の旅行スタイルは「量より質」ではなく「量も質もそこそこ派」に落ち着いたんです。

PR

日本のフェリー旅行はコスパ最強

太平洋フェリーにこれから乗船

クルーズ船ほどの豪華さはないけど、日本のフェリー旅行もおすすめです。

夕方に出発して船の中で寝て、朝には目的地に到着。ちょっとした冒険気分を味わえるんですよ。

しかも料金はクルーズ旅行の10分の1くらい。「え、これでいいじゃん!」と心の中で叫んだのは一度や二度じゃありません。

移動も船に乗る楽しみ

フェリーといっても、長距離の24時間かかる航路だけではありません。

島へ渡るときに乗る渡し船フェリーも、実は大好きなんです。

数時間だけの移動なのに、海の上を進むだけで特別感があるんですよ。

船内を探検したり、デッキに出て風にあたったり、波の音を聞きながらのんびり過ごす時間は、移動そのものが旅の一部になるんです。

船旅でのんびり過ごす楽しみ

大浴場やバイキングレストラン、雄大な日本海の景色を船から見ることができます。

▶️【太平洋フェリーのバイキング】については別記事で詳しく書いています。

フェリーはクルーズほど豪華ではないけれど、海の上で日常を少し忘れ、潮風や波の音を感じながらのんびり過ごせるのが魅力ですね。

移動時間が長いので、時間をゆったり使う旅行としても理にかなっていますね。

フェリーだからこそ味わえる時間の贅沢

フェリー旅行は長距離移動だと半日以上かかることもありますが、これがむしろ旅をゆったり楽しむ理由になります。

船の中でぐっすり眠ったり、デッキで海を眺めながらぼんやり過ごす時間も旅の醍醐味。

ただの移動時間が「思い出のひとコマ」になるのは、フェリーならではの魅力だと思います。

そして今のわたしは、こうした“ゆったりとした移動そのものを楽しむ旅”を大切にするようになりました。

PR

今のわたしの旅行スタイル

セールで安く飛行機やフェリーを予約して、ホテルでのんびり。観光は1つくらいでOK。これが最高に気楽です。

「お金をかけた=楽しい」ではないんですよね。

むしろ安くてシンプルな旅のほうが、心から「楽しい!」と思えることも多いのです!

気楽な一人旅・二人旅

最近は家族旅行よりも、わたし一人か次男との二人旅が多くなりました。

誰にも気を使わず、自分のペースで過ごせるのが一人旅や二人旅の魅力です。時間も自由で、旅のプランも自分次第。これはもう手放せません。

時間もお金もめいっぱい使う詰め込み型の旅行スタイルとは、完全におさらばです!

自由で気楽な旅こそ、今のわたしの定番になりました。

時間をゆったり取る

時間があまっても、もったいない!なんて思わず、ホテルで早くチェックインしたり、ゆったりチェックアウトしたり。

わたしは平日旅行派なので、混雑も少なくホテルでゆったり過ごせるのが嬉しいんです。【▶️平日旅行のススメ

疲れにくくなるので、旅行で疲れる人にはおすすめです。

観光地を駆け足で回るより、のんびり散策して景色を楽しむほうが、心も体も満たされます。

(以前は家族にあわせてやっていましたが…)今では「予定は少なめ、自由時間多め」がわたしの旅行定番スタイルです。

無理のない旅だからこそ、心から楽しめています。

飛行機セールもお得

早期予約のセールで飛行機を上手に使うと、旅の幅がぐっと広がります。

いろんな会社の飛行機に乗って、違いを楽しんだり景色を見たり。少し早く行って空港でのんびりするのも好きなんですよ。

「50万円のクルーズ旅行」でなかったら、ホテルや食事で少し贅沢することもできますね。

何回も旅行に行けるのは大きな魅力ですし、“気楽でお得な旅”というスタイルが、今のわたしにぴったりなんです。

PR

【まとめ】旅の好みは変わるもの

昔はクルーズ旅行に夢中で、毎日「次はどの客船に乗ろうかな?」なんて考えていました。

でも今は、フェリーや飛行機旅行、ホテルステイのほうが断然しっくりきています。

もしかしたらまた「クルーズに行きたい!」と再燃する日が来るかもしれません。

でも今は「ちょっとお得で、気楽で楽しい旅」がわたしのブーム。

昔のクルーズ熱は落ち着いたけれど、新しい旅のスタイルを見つけられた今のほうが、ずっと自分らしく楽しめてるんですよね。

これから先も、気ままに、心からワクワクできる旅を続けていきたいです!

📚 関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました